こんにちは!
健康食品研究員のタナベです。
みなさん、日々仕事に散歩にプライベートにいろんな所を歩いていると思いますが、正しい歩き方‥できてますか?
「歩き方に正しいも何もあるの?!」と思うかもしれませんが、歩く時の姿勢によっては将来寝たきりに‥ということもありえるんです‥!怖いですよね‥!
何もないところで躓いたり、下半身ばかりにお肉がついたり‥そういうことはありませんか?(はい、私です。)
今回は、おじいちゃん・おばあちゃんになっても元気で外を歩けるように、今から正しい歩き方を身につけましょう!
正しい歩きかた
① 姿勢を整える
正しい歩き方をはじめるには、姿勢を良くすることが大切です。正しい姿勢を保つには、背骨の真上にまっすぐ頭の位置があること。上半身を引き上げるようにして、目線を少し上に向け、あごを引くと姿勢を正しやすくなります。その時、重心はつま先でなくかかとにあると、多くの方に見られる前のめりの状態が改善できますよ。
② 重心は後ろにかける
歩く時に重心が前にあると、前のめりの歩き方になりやすいので、自分で思うよりもかなり後ろに重心をもってきましょう。そうすることで、自然に視線も上がります。
③ 歩幅はやや広めに保つ
ちょこちょこと小股で歩いたり、大股過ぎても、美しい歩き方には見えません。歩幅は肩幅くらいを目安に、自分の場合はどれぐらいがキレイに見せるかをチェックしましょう。
④ かかとから着地する
かかとから着地するようにすると、脚の裏のローリングがうまくいき、脚の裏に自然に力が入るため、脚運びもスムーズになります。
いかがでしたか?
私も看護師をしていた頃に、背中がまる~くなっている患者さんを見てきました。
小さくて小柄で、とても可愛らしく見えるんですけど‥背が丸まって前のめりになるせいで逆流性食道炎になったり、肺炎になりやすかったり‥二次合併症が起きやすいんですよね。
もちろん、みなさん最初から背中が丸まっているわけではありません!少しずつ少しずつ‥常日頃の歩き方などが影響して、腰痛になり‥骨折などをしてしまって‥背中がどんどん丸まってしまったのだと思います。
まずは、正しい姿勢から!コルセットなどに頼らない生活を目指して頑張りましょう!