皆様の健康のために日々健康食品を研究しております

ペット 健康

ウサギの主食は牧草!【ウサギさんは歯が命!】

お元気でしたでしょうか?健康食品研究所、所員の森です。
可愛いですよね、ペット。
私は以前の記事でもご紹介したようにウサギさんと同居しています。

日常生活に癒しと潤いを与えてくれる存在であるペット。できる限り長生きしてほしい!
ペットによって健康管理は様々。私はウサギさんチームなので今回もウサギさんの健康管理についてご紹介していこうと思います。

芸能人とウサギさんは歯が命!

むかーしむかし、CMでありましたよね。「芸能人は歯が命」ってやつ。
ウサギさんも歯が命なんです!

その理由。
ウサギさんはワンちゃんやネコちゃんと違った特有の歯の構造と形態を有しています。
一番の違いは常生歯といい生涯歯を形成し伸び続ける事です。切歯(門歯)は1年で10~12cm、なんと1週間に約2mm程度伸びています!!
もうひとつは上顎切歯の裏に小さな小切歯があるのが特徴的でかつてウサギさんは齧歯目に分類され、その特徴から重歯亜目と呼ばれていましたが現在ではウサギ目に分類されています。

そもそもウサギさんの歯は野生の環境下で野草や木の皮や根っこの固くて高繊維の物を食べるのに適した歯をしています。

上顎および下顎切歯の咬合位置の関係や切歯のエナメル質が前面は非常に厚く後面はほとんどエナメル質が無い、このような歯の構造によって常に歯が尖るようになっています。
だから噛まれるとめっちゃ痛い…

また、切歯と臼歯の間には犬歯は無く大きな隙間があいています。切歯でちぎった食べ物を臼歯ですり潰し顎の動きと共に1分間に120回程度咀嚼します。
歯は正確に配列していて上下対をなす歯がこすれる事によって咬合面が維持されどんどん伸びる歯を自分で削っているのです。
うさぎさんではよく歯ぎしりを聞く事があるとおもいますが、歯ぎしりをすることで歯の長さを調節する事もあるようですよ。

ちなみに歯の数もワンちゃんやネコちゃんとは違います、ワンちゃんの永久歯は42本、ネコちゃんは30本。
ではうさぎさんは?・・・28本です。

ウサギさんの乳歯はなんとお母さんのおなかの中にいるときからすでに持っていて、本数は16本、切歯は出生前に吸収され、生後40日齢迄に永久歯に生え替わります。

と、まあこのようにウサギさんの歯は犬や猫といったほかの動物とは大きく違います。
なので歯の病気も他の動物とは違ったものにかかることが多い動物です。

不正咬合

ってウサギさんの飼い主なら恐らく誰しもが聞いたことある言葉。
ざっくりいうと「咬み合わせが悪い」ってこと。
前述した通り、ウサギさんは一生歯が伸び続けます。そのため咬み合わせが悪いと歯が削れないため、色々な症状が出てしまいます。
この「不正咬合」にはいろいろな要因があります。

①先天的要因

遺伝的な不正咬合。特にダッチ系やロップイヤー種で多くみられる。

②後天的要因

事故等による歯の破損による不正咬合。落下事故やケージかじり等で切歯が折れてしまう事も!
歯が摩耗しないご飯(パン・ソフトタイプのペレット・スナック等)による摩耗回数の減少。

不正咬合になったらどうなるの?

切歯・臼歯共に歯の過長や弯曲・捻転、エナメル質の棘状縁(歯の渕が尖って伸びてしまう)等が見られ正常な咬合が出来なくなる事により食欲不振・ヨダレ・体重減少・下痢等が症状として現れます。
また、それに伴いこの不正咬合によりいろいろな病気を引き起こします。

不正咬合になってしまった場合はかかりつけの病院で治療する必要があります。
麻酔を用いずに歯をカットしたり、調整することで治る場合もありますが、場合によっては全身麻酔で歯を削る、または抜歯する、といった大掛かりな治療が必要になります。

どういった治療にしろ、かわいいウサギさんに負担がかかりますよね…
うさぎさんは歯が常に伸びる動物。
その特徴ゆえに起きる歯の病気がほとんどです。
しかし!「歯が正しく削れる生活」を送る事によりこれら歯の病気を起こさずに生活していける可能性は格段に高くなると思います!

じゃあ、歯が正しく削れる生活って?

ウサギさんは私達人間と生活する事により柔らかい物を食べるようになり、歯が摩耗せず伸びてしまい歯の病気を起こしてしまいます。
もともと野生のウサギさんは固い樹の皮や根をかじったり、野草等の私達が想像するよりはるかに固い物を食べています。
そう!固く繊維の多い物を食べる事により歯が摩耗していくのです。

つまり、おうちで暮らすウサギさんには、食べ物に気を使ってあげなければなりません。
ウサギさんの歯の病気は、固めの牧草や野菜中心を心がけてあげる事で歯を削ることができ、予防する事が出来るのです!

「固いもの」といえばカジリ木なども販売していますが、あまりお勧めしません。
切歯が折れたりすることがあるので注意しましょう!

なのでウサギさんの歯のために、牧草や野菜をたくさん食べさせてあげましょう!



健康食品研究TOP

おすすめ