おはこんばんちわ!
健康食品研究所、所員の森です。
突然ですが、
リンゴ酢、ご存じですか?
一時期爆発的に流行りましたよね。
リンゴ酢をベースにした飲み物が、飲みやすくてさらに健康にもイイ!
全米が泣いた!と結構な人気でしたね。
ネットで「リンゴ酢の効果」と検索すると、健康への効果がたくさん表示されます。
傷口を消毒する、だの、ニキビにイイだの、調べだしたらキリがない。
でも、紹介されている効果は眉唾モノも多く、ホントに科学的根拠があるのか?
と思って調べてきました!
長くなりますが、お付き合いいただければ、と思います。
眉唾モノ、と言いましたがリンゴ酢をディスってるわけではないです。
とある健康増進栄養学部でお酢の効果について研究を続けている博士によると、「リンゴ酢の起こす奇跡は科学的にかなり証明されている」、らしい
お酢の真の力
お酢の効果10
- 炭水化物の吸収を抑える
- 糖分、炭水化物のエネルギー摂取を緩和する
- 満腹感の持続
- 筋肉が効率的にエネルギーを作るのを助ける
- 血圧を下げる
- フルーツ、野菜を消毒する
- 足のにおいを消す!
- クラゲに刺された時の痛みを緩和する
- 身体のPH値のバランスを保って、骨の健康につながる
- 胸やけを緩和する
炭水化物の吸収を抑える
酢酸は、胃の中ででんぷんを消化する酵素の働きを妨げるので、食べた炭水化物のカロリー摂取を抑えることができます。
あくまでも「理論上」ではありますが、お酢にはダイエット効果があるということです。
しかし、どれくらいのカロリーを抑えるのかは正確には分かっていません。
未消化の澱粉は腸内で発酵して最終的には体内ででんぷんのカロリーを摂取することになるそうなので、お酢に急激なダイエット効果があるかどうかは疑わしい、との意見もあります。
糖分、炭水化物のエネルギー摂取を緩和する
食前にお酢を飲むことで血液中に急激に糖分が溶け込む働きを遅らせる効果があります。
血糖値は高低差のある山型ではなく、緩やかな丘のように上昇し、急激な上昇を抑えることができるそう。
満腹感の持続
朝食前にお酢を飲んでからパンを食べた人は、お酢を飲まずにパンを食べた人に比べて、食後90分間の満足感が持続したという研究結果が出ている。
ちなみに、どちらのグループも食後2時間後には空腹になったらしい。
多分パンだからだと思う。
筋肉が効率的にエネルギーを作るのを助ける
持久力が必要なアスリートは競技前夜に炭水化物を大量に摂取しますが、食前に薄めたお酢を飲むこともあるそう。
酢酸は筋肉が炭水化物を激しい運動に必要なエネルギーに変える働きを促進することが動物実験で証明されています。
血圧を下げる
こちらも動物実験で証明されているのですが、なんでこのように作用するのか、また、人間にも同様の効果があるのかは証明されていない。
ただ、有識者の間では少なくともある程度の効果はあるのでは?と言われている。
フルーツ、野菜を消毒する
農作物を除菌するには、水で薄めたお酢を使うのが1番いいらしい。
お酢には抗菌作用があり、サルモネラ菌などの病原菌を著しく減少させることが証明されている。
水で薄めたお酢をボトルに入れてスプレーし、最後に水で洗い流してから食べればOKです!
ただし、お酢ベースのドレッシングが同じように作用するかは微妙なところ。
でレッシングの材料である塩やオリーブオイル、またはサラダ自体にお酢が混ざると酢酸の作用が弱くなってしまうようです。
この効果は今も研究が進められています。
足のにおいを消す!
これほんとにすごいよ!水で薄めたお酢に浸したペーパータオルで足を吹いてみてください。
お酢の抗菌作用がにおいの元を退治してくれます。いや、ほんとに!
クラゲに刺された時の痛みを緩和する
万が一、クラゲに刺されてしまった場合、「たまたま近くに水で薄めたお酢」があればかけてください!
クラゲの毒には何よりもお酢が効くらしいです。まあクラゲに刺されたときには恐らくお酢なんか持ってないと思うし、お湯のほうが効く、っていう研究結果もあります。
身体のPH値のバランスを保って、骨の健康につながる
お酢は圧倒的酸性ですが、体内に取り込まれると中和作用が働き、身体のPH値を標準に近づけてくれます。
アルカリ性の食生活を送っている人は、骨塩密度が高い傾向にある、という研究結果があります。
若いうちはいいと思いますが、年齢を重ねたときに大変なことになります。
理論上はお酢は骨を強くするんです!!!!
あ、まだ科学的に証明はされていません。
胸やけを緩和する
胸やけに対するお酢の効果は研究で証明されています。
胸やけの原因はさまざまですが、食堂や胃潰瘍からくる症状であれば、お酢を飲むことで逆に症状が悪化してしまいます。
摂取した食べ物由来の胸やけであれば、お酢の酢酸を胃に取り入れることで中和され、胸やけの解消につながるのだそう。
いかがでしたでしょうか?
いろいろな効果を持つリンゴ酢。ネットで調べるといい効果ばかり目に入りますが、中には科学的根拠のないものもいくつか存在しています。
その中にはいい効果だけでなく、実は害になってしまうことも…!
それはまたの機会にご紹介しようと思います。
あ、お酢の効果を安全に試したいならば、コップ1杯の水にスプーン1、2杯のお酢を加えて、食事をとる直前の空腹状態で飲むのがおすすめ。
ただし!お酢をストレートで飲むことは絶対にNG!!!人間の食道は強い酸に耐えうるようにできていないので、微量のお酢を飲もうとしても簡単に気管に入ってしまいます。
つまり肺に酸を取り込むことになり、肺が火傷するような深刻な痛みを…
あな恐ろしや…
あ、飲み過ぎも注意ですよー
では、また次回!
それでは!トランキーロ!適度なお酢で健康ボディー!